top of page

CHEF

田島野歩

(たしまのぶ)

1970年 東京都西多摩の村に生まれ幼いころから畑や数十羽のニワトリ、そしてヤギに囲まれ育つ

職人になることを目標に定時制高校に通いつつ、板金加工業、建築関係の仕事をしました

高校卒業間際に名古屋の知人を訪れ、行列の出来る洋食店に連れて行ってもらい、

オープンキッチンで働くコックの姿に惚れて将来の仕事を決めました

4年間洋食を修行し、東京へ移り地中海料理店で3年

横浜の山下公園近くでハーブ料理店の料理長となる。4年後、

ヨーロッパの地で暮らしたいという希望が沸き

フランスへ渡る

ボルドーから始まり、南仏モンペリエ、ロワール河のほとりのブロワの小さな村のレストランで

仕事をしながら、フランス暮らしを堪能しました。

しかし、マラガに住むフランス人の友人に誘われて

​スペインに移る

アンダルシア地方の海辺で地中海料理店で働く

その後北上し、カタルーニャ州へ、バルセロナの有名店で若いコックたちにもまれながら

カタルーニャの最先端料理店で働く。都会の星付きも楽しかったが、シェフの勧めで

フランス国境のあるサルダーニャ地方プッチェルダというピレネー山脈の村に行ってみると

一目でこの地に惚れ込み、ようやくここに腰をおろす

大自然に囲まれ、毎日朝から夜中までどっぷり他では味わえない郷土料理に浸かる

数年して、どうしてもここでの暮らしを知らせたいある女性に手紙を出し、

願いが叶い数ヶ月間そこで暮らしを共にする

是非、日本のどこかでこのサルダーニャ料理を再現できないものかと、二人で伊豆にやって来たのである

bottom of page